0

一貫性があるのは、変化ということだけ

寒い冬、暖かい夏、色彩に富んだ秋、自然の再生をもたらす光あふれる春が、北の地での1年のサイクルの主役ですが、ロヴァニエミでは、四季の間に移行期があって、サイクルが成立するのです。つまり、気候は常に変わり続けているということです。もっと詳しくは、以下でお読みください。

真冬

1月から2月にかけて、冬の真ん中にあたる時期。日中の時間は数時間しかなく、神秘的な真冬の静寂が自然を覆います。新鮮でパリッとした真冬を楽しむには、冬のアクティビティがおススメです。
気温の目安:-25°C ~ -15°C

雪深い春

2月末にかけて、劇的に日が長くなり、4月末に雪が解けてなくなるまで、雪に覆われた景色が明るい春の光の中で輝きます。地元の人たちが、もっとも好む季節です。山、森、凍った川や湖の上では、スキーや、アイスフィッシング、スノーモービル、散歩など、たくさんの人たちがアウトドアアクティビティを楽しみます。
気温の目安:-15°C ~ 5°C

氷が割れて、自然が再生する春

4月から5月にかけて、ロヴァニエミにあるオウナスヨキ川とケミヨキ川の合流点の、何か月もの間固く凍っていた氷が解け始め、割れて、氷の塊の間を、水が下流に向かって滑らかに流れ始めます。自然が再生する季節です。何か月も雪の下に埋もれていた、花や草木が息吹を吹き返し始め、トナカイが子供を産み、どんどん日が長くなる、夏はもうそこまで来ているのです。
気温の目安:5°C ~ 15°C

夏と真夜中の太陽

ロヴァニエミでは、6月初めから7月初めまで、真夜中の太陽 が見られ、白夜は、5月の終わりから8月の初めまで続きます。気温が25℃以上になる暖かい日は、通常6月中旬から8月中旬までです。24時間明るい日々が続き、夏のアクティビティフェスティバルを楽しむ時間がたっぷりあります。
気温の目安:15°C ~ 25°C

収穫の季節、最初のオーロラ

ロヴァニエミの8月は、ベリーときのこの収穫のシーズンです。地元の人たちは、こぞって森へ出かけ、クラウドベリーやビルベリー、コケモモ、ヤマドリダケ、ベニダケなどを探します。どこで何を摘めばいいのかという情報は、こちらをご覧ください。8月中旬から夜は暗くなり、オーロラのシーズンが始まります。
気温の目安:10°C ~ 20°C

紅葉

9月になるとまもなくやってくる冬の気配が感じられます。木々の葉がざまざまなトーンの秋色に変わり、紅葉の季節です。ロヴァニエミでは、アウトドアアクティビティに最高の季節とも言えます。ハイキングやトレッキングが特におススメです。
気温の目安:5°C ~ 15°C

初雪 – 冬の到来

10月、年によっては9月の終わりに、夜の気温が零下となり、朝になると霜が白くきらめきます。人々は初雪を心待ちにし、ついに雪が降ると、子供たちは外に飛び出して雪だるまを作ります。クロスカントリースキーのコースは、貯蔵された前年の雪を使って造られます。初雪は、すぐに解けてしまい、数週間後、通常は11月の終わりに根雪になるのです。
気温の目安:-5°C ~ 5°C

クリスマス

12月になると、極夜の暗闇がロヴァニエミを覆います。しかし、雪とクリスマスのイルミネーションの灯りが、クリスマスの喜びを伝えるかのように輝きます。ロヴァニエミで一番有名な市民、サンタクロースに世界中から会いに来る人々で、街はにぎわいます。1年で日中が一番短いのは、年によりますが、12月21日か22日です。北極線が通過する場所にあるロヴァニエミでは、太陽が地平線の上に昇ることはありません。クリスマスシーズンが終わると、まもなく新年が来て、次第に明るくなっていきます。
気温の目安:-15°C ~ -5°C

Get the best of Rovaniemi in your inbox!

Sign up here to receive email from Rovaniemi for travel information, tips and offers. Please, complete your details below and click ”subscribe”.

* indicates required
Your preferred time of travel to Rovaniemi?